半導体
第五世代コンピュータ 005
ネットで資料を探したのでが概念や全体的なモデルを説明をした文書や関連した論文ばかりで第五世代コンピュータ自体の仕様書や設計図、回路図は見つけられませんでした。 結局実装レベルでは実態が掴めない謎のプロジェクトと言えま … 続きを読む
実験用電源の作製18
レールスプリッターで分圧してから7805,7905で定電圧化することはできました。負荷バランスが崩れても調整できるようにレールスプリッター側に可変抵抗を入れ、更に定電圧側にも可変抵抗を入れて電圧調整ができるようにしまし … 続きを読む
ダブルクリップで空中配線を始めてみた#電子工作
この投稿をInstagramで見る Microcomputer Technology(@microcomputertechnology)がシェアした投稿
第五世代コンピュータ 004
アプリケーションの機能と構造を分けるためにメッセージを使って機能同士を連携させ自身で解決できない問題は演繹システムに助けを求めると理解しました。 ではその演繹システムとは何か探検してみます。
第五世代コンピュータ 003
https://www.ueda.info.waseda.ac.jp/AITEC_ICOT_ARCHIVES/ICOT/Museum/FinalReport/node5.html#SECTION0301100000000 … 続きを読む
製造中止になるので、電源トランスを買ってみた
電源トランスは重いし、デカいし、電圧の融通がきかないのでだんだん廃れてきましたね。 スイッチング電源全盛のこの時代、致し方ありません。 懐かしさを感じひとつ買っておきました。